ホームページ制作会社 株式会社リタ 代表取締役 坂口敦 様
URL:http://www.lita-web.com/
弊社のお客様には、ホームページについての知識が全くない方が多く、そういった方々でも、安心して使えるレンタルサーバーを探していました。 私が考える良いサーバーのポイントとは
です。 アルファメールの場合は、これら全てを満たしている上で、とにかく電話でのサポートが他社よりも良いと感じたからです。
「新しいメールアドレスを追加したいが担当者が退職したので追加方法がわからない。」このような質問でもアルファメールは電話対応をしてくれます。また機能拡張の例として、今ある通常のアンケートフォームをセキュリティ上重要なSSL機能(世界標準の暗号化通信機能)に変更する事も、煩雑な手続きなしにすぐ利用することができます。実際弊社では、顧客からSSL機能に変更したいというリクエストは、1日とかからず実現し、顧客満足につながったケースがあります。
ホームページは会社や店舗と同じで、日々だんだんに良くしていくものだと私は考えています。
例えば、生活雑貨販売のお店がホームページで商品を売りたいとします。最初はお店のイメージ、次に一番売りたい商品のページ、最後に雑貨販売のページと、だんだんにつくっていくのが良いでしょう。もちろん、最初に全てを作る事もできますが、初めての方であれば私の場合は、前述のとおり、お店のイメージページをしっかり作る事をお勧めしています。お客様や知り合いから「ホームページ見ました!きれいなページですね」、「かわいいホームページですね」と言われる事が最初は一番大切だと私は思っています。その言葉をいただいたあとにゆっくりと、ホームページを大きくする方が結果、良いホームページができると思っています。
お客様はサーバーを意識してないですね。私も普段、サーバーの事は考えていません。でも、考えなくて良いって事が重要なんです。
ホームページを持つといろいろと「やっかい」な事があります。この「やっかい」を意識する事なくあたりまえに解決してしまうサーバーがアルファメールだと私は感じています。
「メーリングリスト」「お客様からの問い合わせページ」「ショッピングサイト」これらをあとからでも、簡単に実現でき、不明な事は些細な事であっても丁寧にオペレーターが電話で教えてくれる。また、企業規模が拡大すると、それに応じたサービスが存在する。
全てのサービスをとても自然に提供されているのでサーバーの事はほとんど意識しないですね。でも、これがアルファメールの凄い所なんですよ。