Dropbox価格改定と機能強化について
2022年8月9日
当サイトでの新価格での販売が開始されたため、2022年6月15日掲示の内容を修正して再掲いたします。
Dropbox Japan株式会社より2022年6月2日(木)、Dropbox Businessの機能強化と、それに伴う価格改定について発表がありました。
これに付随し、大塚商会が提供するたよれーる Dropbox Businessについても、同様に機能強化、価格改定が行われます。
新価格表
Standard | Advanced | |
---|---|---|
旧価格 月額料金(税別)/ユーザー |
1,250円 | 2,000円 |
新価格 月額料金(税別)/ユーザー |
1,500円 | 2,400円 |
実施時期
機能強化 :2022年6月1日(水)より
旧価格での販売:2022年7月14日(木)まで
新価格での販売:2022年8月9日(金)より
機能強化の内容
これまで上位プランでのみ提供していた機能が下位プランにも実装されました。また、Advancedプランでが「ランサムウェアの検知と復元」や「バージョン履歴を365日まで拡張」といった機能強化が行われ、よりセキュリティとデータ保護を重視したプラン内容となりました。
各機能がご利用いただけるプラン
1. ランサムウェアの検知と復元Advancedに追加
2. Dropbox Passwords 管理コンソールStandard/Advancedに追加
3. バージョン履歴を365日まで拡張Advancedに追加
180日であったファイルのバージョン履歴および削除履歴保持を365日まで拡張
4. Dropbox Backup 外部ドライブをサポートStandard/Advancedに追加
パソコン 1台および外付けハードドライブ 1台のバックアップが可能
5. データ分類Advancedに追加
6. セキュリティアラートおよび通知Advancedに追加
7. 外部共有レポートStandardに追加/Advanced既存機能
8.ウェブセッション管理Standardに追加/Advanced既存機能
メンバーがログイン状態を維持できる期間を設定する機能
9. デバイス承認Standardに追加/Advanced既存機能
メンバーがDropboxにアクセスするデバイスを管理する機能
お申し込みに関するお問い合わせ
- メールお問い合わせ
-
0120-528-258
平日 9:00〜18:00(弊社休業日を除く)