SharePoint Onlineの機能紹介
「SharePoint Online」は文書ファイルや分析資料、掲示板、全社予定などを効率よく共有・管理するポータルを作成できるサービスです。共有した情報はコンピューターやスマートフォンからアクセスして検索や閲覧することができます。新しいSharePoint Onlineでは、企業向けのニュースフィードやミニブログ、人、ドキュメント、サイトのフォローなどソーシャル機能が強化されています。
さらに、Office Online機能を使えばブラウザでSharePoint Online上のOfficeファイルの簡易編集を行うこともできます。
- 利用できるプラン
- Business Basic Business Standard プランE3
-
- 発注書を作りたいのに、最新版が見つからない…
文書や情報を探すのに時間をかけるのはもうやめましょう。文書・情報共有ポータルで、仕事に必要な情報はすべて共有!
-
- 外出先で資料修正を頼まれた。このPCにはOfficeが入っていないのに。
Officeがなくても大丈夫。Office OnlineならブラウザだけでOfficeファイルの簡易編集が可能!
-
- 企業でもソーシャル機能を使いたい…
新しいSharePoint Onlineでは企業向けのニュースフィードやミニブログ、人、ドキュメント、サイトのフォローなど、ソーシャル機能を強化!
文書・情報共有ポータルとは
社内・社外向けのWebサイトを作成できます。アクセス制限を設定したり、複数のポータルを作成できますので、安全で確実な情報共有が可能です。
- SharePoint Online上での文書管理
- SharePoint Online上で文書管理や、メンバーとの文書共有が可能です。パソコンにOfficeがインストールされていなくてもSharePoint Online上でOfficeのファイルを閲覧できます。
- 掲示板機能
- 掲示板の機能でメンバー間のスムーズな情報共有が可能です。ポータルのトップページに最新の情報だけ表示することも可能です。
- Azure information Protection による情報漏えい対策
- ファイルの印刷やコピーを禁止するなどの制御が可能です。さらに、参照期限を設定することで、期限を経過したドキュメントの参照も禁止することができます。また、書式の変更や編集を制御することで、内容の改ざん防止対策になります。
ソーシャル機能(Yammer)
企業向けのソーシャル機能を強化! 新しいSharePoint Onlineでは、企業向けのニュースフィードやミニブログ、人、ドキュメント、サイトのフォローなど、ソーシャル機能が強化されています。
さまざまなテーマについてチームメンバーと気軽にディスカッションでき、アイデアの共有や、リアルタイムに回答の確認が可能です。
また、Microsoft Teamsと連携して在席情報が表示されるので、メンバーにすぐに連絡をすることができます。
SharePoint Online 利用環境
最新のクライアント要件はクライアント要件ページにてご確認ください。
Visio/Projectの機能紹介
Visio Plan 2 の特長
クオリティの高い図を簡単に作ってみませんか?ITネットワーク図、フローチャート、組織図、ビジネスプロセスのドキュメント化、フロアレイアウト図など本格的な図面を簡単に作成できる「Visio」をOffice 365なら月額料金でご利用いただけます。
- テーマや図形を使って、図をすばやく作成
- ビジネスシーンで利用する図の作成に活用できる多彩なテンプレート・ステンシル・図形と、豊富な書式機能を使って、すばやく簡単に図を作成することが可能です。
- リアルタイムに情報を反映する図を自動で作成
- Microsft Excel、SQL Server、SharePoint Servicesなどのデータソースと図を接続し、データソースの更新に合わせ常に図の情報を最新の状態に保つことができます。
- 作成した図を共有
- Visioをインストールしているユーザーとは、同じ図を共有して更新作業やコメント付けなどが可能です。 また、Visioをインストールしていないユーザーとも、SharePoint Online(※1)などを利用することで図中の情報を確認するなどの情報共有が可能です。
※1 SharePoint Onlineのご利用には別途ご契約が必要です。
Project Plan 3 の特長
プロジェクトの進行を時間軸で可視化し、メンバーが今必要な情報を閲覧できるようにすることで、進捗管理を支援します。また、予算管理などプロジェクトマネジメントに必要な機能も実装しています。
- プロジェクトの計画・管理を簡単に
- プロジェクトの計画・進行状況を視覚化し直感的に理解できるよう、豊富なテンプレートが提供されています。実際のプロジェクト運営・管理に必要な作業をすばやく開始することができます。
- プロジェクトの状況をすばやく把握し最適化
- リソース割り当てや進行状況、コスト効率などプロジェクトの把握に不可欠なデータの視覚化を簡単に行うことができます。使い慣れたOfficeへのProjectデータのコピーペーストもスムーズで、経営層や責任者へのプレゼン準備に必要な時間を削減、効率よく作業を進められます。
- 全体像をメンバーで共有し、よりよい共同作業を実現
- Office 365と組み合わせて使うことでさらに威力を発揮します。Office 365やSharePointのタスク機能と連携しプロジェクトに関する情報をより手早くかつ実用的にメンバー内で共有ことが可能です。
その他詳細を見る
サービス詳細(Visio、Project共通) |
最大インストール数 |
ご契約ユーザー様1名が占有しているPCに限り、5台までインストールが可能です。 |
ダウングレード |
下位バージョンはご利用いただけません。 |
最新バージョンの利用 |
最新バージョンのみご利用いただけます。 |
インストールメディアの提供 |
インストールメディアの提供はございません。Office 365ポータルからクイック実行にてインストール可能です。 |
ライセンス認証 |
インストール後、定期的にライセンス状態を確認するためインターネットアクセスが必要になります。 |
Visio Plan 2 / Project Plan 3 ご利用環境
最新のクライアント要件はクライアント要件ページにてご確認ください。