AutoCAD LTサブスクリプションを月額分割払いできるのは大塚商会だけ

オートデスク サブスクリプション

  1. たのめーる
  2. ソリューション・製品
  3. オートデスク サブスクリプション

オートデスク サブスクリプションとは

オートデスクのソフトウェアを期限付きで利用できる権利(期間限定ライセンス)のことです。必要な期間だけ利用出来て、使う期間だけ費用を支払う、柔軟性に富むライセンス形態となります。ライセンスの保有形式が、今までの「所有」から「利用」へと大きく転換した最新のライセンス形態です。

オートデスク サブスクリプションを月額分割払いできるのは大塚商会だけ

メーカーや他の販売会社では、年間一括払いしかできないところ、大塚商会ならオートデスク サブスクリプション年間契約を月額分割払いが可能です。分割手数料はかかりません。例えばAutoCAD サブスクリプションなら、1ユーザーあたり月額5,416円(税別)で初期費用を抑えてオートデスク サブスクリプションを導入いただけます。本サイトではシングルユーザーライセンスのサブスクリプションでのご提供となります。 ※年間単位のご契約となります。

オートデスク サブスクリプションの主なメリット

  • 初期費用を抑えることができる

    初期費用を抑えることができる

    先行投資や長期契約を行わなくても、必要に応じて利用する分のお支払いでオートデスクのソフトをご利用いただけます。

  • 必要な期間だけ利用できる

    必要な期間だけ利用できる

    予算、増員計画、プロジェクトに応じて、1年・複数年の単位で契約できます。

  • ライセンス数の増減が柔軟にできる

    ライセンス数の増減が柔軟にできる

    臨時の雇用や短期のプロジェクトなどで発生する人材リソースに合わせて、途中からライセンスを増やすことも簡単です。

  • 任意のコンピューターから利用できる

    任意のコンピューターから利用できる

    例えば、一人のユーザー(指名ユーザー)が複数のPCにAutoCADをインストールしてご利用いただけます。ただし、指名ユーザー以外が使用することはできません。※シングルユーザーライセンスの場合

ご利用までの流れ

  • 1フォームからのお申し込み
    フォームからのお申し込み
    お申し込み後、「【大塚商会】インターネットサービスへのお申し込みありがとうございます」の自動返信メールが届きます。
  • 2ご契約内容メールのお受け取り
    ご契約内容メールのお受け取り
    お客様にご入力していただいた内容の確認を弊社にてさせて頂き、ご契約内容をメールにて送付させて頂きます。
    お申し込みの混雑状況、お取引審査等にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
  • 3ご契約
    ご契約
    ご契約内容メールに記述されているURLにアクセスいただき、ご契約内容をご確認いただいたうえ、承認のほどお願いいたします。
    お申し込み内容の確認後、お支払方法が口座自動振替にてお申し込みのお客様に、郵送にて「口座自動振替用紙」を発送いたします。
  • 4ご注文確認メール受け取り
    ご注文確認メール受け取り
    ご契約が完了すると、オートデスクから「ご注文確認メール」が送信されます。
    製品名、シリアル番号(サブスクリプションID)、プロダクトキーの記載がされています。
  • 5ご利用開始メール受け取り
    ご利用開始メール受け取り
    契約開始日にオートデスクからメールにて「ご利用開始メール」が送信されます。
    ・Autodesk IDをお持ちのお客様には、お客様向けポータルサイト「Autodesk Account(オートデスクアカウント)」へのサインインIDが記載されています。
    ・新規のお客様には、お客様向けポータルサイト「Autodesk Account(オートデスクアカウント)」へのサインインIDとパスワードが記載されています。
  • 6セットアップ
    セットアップ
    ソフトウェアのセットアップを行います。セットアップの手順に関しては、オートデスクのサイトを参考にしてください。
    https://www.autodesk.co.jp/products/subscription-startup
  • お申し込みに関する注意事項

    お申し込みに関する注意事項

    • お申し込みは、法人もしくは個人事業主のお客様に限らせていただきます。個人でのお申し込みはできません。
    • 本サービスは1年分のご利用料金を月額で分割してお支払いいただく月額課金となります。
    • 本サービスは、1年ごとの契約となります(契約期間中の途中解約はできません)。
    • 1年ごとの更新のタイミング以外での解約はできません。解約を行いたい場合は、契約更新期限日の3カ月前までにご連絡いただく必要がございます
    • 本サービスは、シングルユーザーのご提供となります。
    • 毎月20日までのお申し込みで、翌月1日からご使用可能です。(大塚商会と新規契約される場合は審査が必要となります。審査・手続きに10日ほど必要)
    • 本サービスはインターネットにアクセスできる環境かつ各製品の動作環境にてご利用いただけます。
    • お申込内容の確認のため、お電話にてご連絡させていただく場合がございます。
  • お支払い方法

    口座自動振替

    お客様ご指定の金融機関口座より、毎月の料金を引き落としさせていただきます。毎月20日頃、請求書をお送りします。お引き落とし日は、請求書発行月の翌月20日(弊社休業日の場合は翌営業日)となります。
    口座自動振替の場合、用紙のご返送から自動振替のお手続き完了まで2カ月ほどかかります。お手続き完了までは、銀行またはコンビニにてご利用料金をお支払いいただきますので、あらかじめご了承ください。

    口座自動振替お取扱い金融機関

    多くの都市/地方/信託銀行・信用金庫・労働金庫でお取り扱いが可能です。下記の金融機関ではお取り扱いができません。詳しくはお問い合わせください。

    【お取り扱い不可】 ゆうちょ銀行、セブン銀行、楽天銀行、あおぞら銀行、信用組合、農業協同組合、漁業協同組合

    ご請求について

    請求書は、サブスクリプションが開始した翌月に発行いたします。処理当月中の請求はできかねますのであらかじめご了承ください。月末のお申込みの場合、サービス開始が翌々月1日となる場合がございます。

    ※お支払いの方法とサイクルにつきましては、お客様からのご相談に応じます。

よくあるご質問

契約するライセンス形態を教えてください。
サブスクリプションにはマルチユーザーとシングルユーザーの二つのライセンス形態がありますが、 本サービスはシングルユーザーのご提供となります。
シングルユーザーとは?
使用するユーザー(指名ユーザー)にライセンスを割り当てる形式です。例えば、AutoCADを1ライセンス購入した場合、一人のユーザーが最大3台までのPCにAutoCADをインストールしてご利用いただけます。ただし、指名ユーザー以外が使用することはできません。
契約の途中でライセンスの追加はできますか?
途中での追加や、すでにご契約があるライセンスとの統合はできません。途中でユーザー数を追加される場合は別契約として、本サイトよりお申し込みをお願いします。
最低契約期間はありますか?
ご契約は1年単位となります。1年毎の更新のタイミング以外での解約はできません。解約を行いたい場合は、契約更新期限日の3か月前までにご解約の旨ご連絡ください。
例:サブスクリプションの開始が1月1日の場合は、9月30日までに、ご連絡をお願いします。
セットアップはどうすればいいですか?
大塚商会オリジナル「Autodeskアカウント&インストール設定マニュアル」を無償でご提供しております。下記よりダウンロードしてください。
https://www.cadjapan.com/special/autodesk-concierge/useful/article/180309-01/
ご自身では難しい場合は別途有償で対応させていただきますのでお気軽にご相談ください。