使用例

たよれーる「LINE WORKS」

年契約月額450円/ユーザー(税別)〜
※お申し込みは5ユーザーから

お申し込みに関するお問い合わせ

  1. たのめーる
  2. ソリューション・製品
  3. たよれーる「LINE WORKS」

たよれーる
「LINE WORKS」とは?

たよれーる「LINE WORKS」は、有料ビジネスチャット国内シェアNo.1(※1)の「LINE WORKS」に、大塚商会の独自のコンタクトセンターによるサポートをセットにし、月額のご利用料金でご提供する大塚商会オリジナルの法人向けサービスです。
LINE WORKSは、LINEの使いやすさはそのままに企業で安心して使えるビジネスチャットです。

※1:出典 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2021年版」

LINE WORKSに大塚商会の独自の保守サービスを合わせたサービス

LINE WORKS

  • 使い慣れたLINEのような便利さ
  • 管理者も安心のセキュリティ機能
×

大塚商会

  • 機能の不明点は、
    コンタクトセンターがサポート
  • ID追加などは、お客様マイページから申し込み

LINE WORKS とは?

すべての機能が1つのアプリで利用可(PCからも利用可)

画面例
  • トークトーク
  • 掲示板掲示板
  • カレンダーカレンダー
  • アンケートアンケート
  • アドレス帳アドレス帳
  • タスクタスク
  • メールメール
  • Drive(ファイル共有)Drive(ファイル共有)
上位プラン※アドバンストプランで利用できる機能です
(スタンダードプランではDriveをオプション追加できます)
  • 管理機能管理機能
    • 利用者管理
    • 遠隔でのデータ削除
    • ファイル保存制限 など
  • セキュリティセキュリティ
    • ウイルス/マルウェア検出
    • 国内データセンター
    • 国際認証取得 など

3分でわかるLINE WORKS

概要編
機能編

導入事例のご紹介

株式会社アプロ・ドットコム 様
業種:人材サービス
  • 株式会社アプロ・ドットコム 様
  • 業務効率向上のため、LINE WORKSのカレンダーとトークの導入事例をご紹介します。

詳しくはこちら

医療法人尽心会 百武整形外科・スポーツクリニック 様
業種:医療・福祉・介護
  • 医療法人尽心会 百武整形外科・スポーツクリニック 様
  • 職員間のコミュニケーションをスムーズにするため、でLINE WORKSの導入事例をご紹介します。

詳しくはこちら

LINE WORKSとLINEの違いは?

LINE WORKSは管理者が情報を一括管理・監査
さらにセキュリティ設定も強化可能で、ビジネス利用に適しています。

LINE WORKS LINE
用途 仕事用 個人用
ユーザー管理 管理者が登録した社員 誰とでも自由に繋がる
ユーザー管理 専用のIDとパスワード 個人の電話番号
データの保存先 クラウド 端末
管理者向け機能 監査ログ、
セキュリティ設定が可能
×
パソコンでの使用
デバイスでの同時ログイン ×
機種変更時の
アプリデータ移行作業
不要 必要

ここが違う!ビジネス用の安心・安全のインフラ

サービス稼働率99.9%を保証しています

国内のデータセンターから
全サービス提供

国内のデータセンターから全サービス提供

LINE WORKSサービス は、日本国内のデータセンターから全てのサービスを提供しています。
データセンターでは、最新の物理セキュリティを備え、想定できる様々な災害等の状況にも耐え得る堅牢な建物とシステム構成を採用しています。

大規模なユーザーにも
対応できるシステム運用

大規模なユーザーにも対応できるシステム運用

LINE WORKS サービス は、数万人規模のユーザーにも対応できるインフラでサービスを提供しています。
多重構造によるデータ保護にて安全にバックアップを行い、国際認証を取得した情報管理システムとワークフローにて、高いセキュリティレベルの維持に努めています。

LINE WORKS 専用の
サービスインフラ

LINE WORKS 専用のサービスインフラ

LINE WORKS サービスは、他のコンシューマー向けサービスとは分離した環境でサービスを提供しています。
セキュリティ専門スタッフによる24×7の体制で、365日すべてのアクセスをモニタリングし、セキュリティリスクを検知した場合には、それらの分析、対応、またその再発防止に向けた情報共有と必要な機関との連携を迅速に行っています。

オフィスの環境を
LINE WORKSによる
テレワークに置き換えると

プランと料金

スタンダードプラン
年契約月払い 月契約月払い
月額料金(税別) 450円/ユーザー 540円/ユーザー
特徴
  • 契約期間内でのユーザー数等の増加のみ可能
  • 減少させる場合は契約更新時のみ可能(1年単位)
  • 契約期間内でのユーザー数等の増減が可能
アーカイブ(トーク)オプション トークのログを最長10年まで保存 月額料金(税別)
300円/ユーザー
月額料金(税別)
360円/ユーザー
Driveオプション ファイルの添付や保存を、トーク/ノート/掲示板/メール等から直接行える 月額料金(税別)
100円/ユーザー
月額料金(税別)
120円/ユーザー

お申し込みについて

お申込み時の注意点

  • お申し込みは、法人もしくは個人事業主のお客様に限らせていただきます。個人でのお申し込みはできません。
  • お申し込み受理後、お客様に無料期間の告知メールが送信され、無料期間終了後、課金開始となります。月中で課金開始となった場合、初月は月末までの日割料金を請求させていただきます。
  • 「月契約月払い」、「年契約月払い」の2コースから選択が可能です。
    両コースとも最低利用期間はお申込月の翌月から1年間です。 1年未満で解約される場合は違約金が発生します。コース間の移行は、契約更新時のみ可能となります。
  • 「年契約月払い」は、契約期間内でのユーザー数等の増加のみ可能です。
    ユーザー数等を減少させる場合は、契約更新時のみ可能となります(1年単位)
    「月契約月払い」は、契約期間内でのユーザー数等の増減が可能です。
  • 本サービスのユーザー数等を減少、または解約する場合、契約更新を行う月のみ対応が可能となり、契約期間内で中途解約をする場合は、残月数分の利用料金を別途請求するものとします。
  • お申込内容の確認のため、お電話にてご連絡させていただく場合がございます。ご連絡がとれない場合、お申込日より1ヶ月をもちまして、キャンセルとなる場合がございます。
  • 最低お申し込みユーザー数は5ユーザーとなります。
  • お申込時に提示いただく、「グループ名」、「管理者LINE WORKS ID」は初回ログイン 時に必要となりますので、必ずお客様にて複写原本の保管をお願いいたします。
  • 「グループ名」は、既に他のお客様にてご利用されている場合、ご利用いただく事が出来 ません。 お申込時には、必ず第三希望までの提示をお願いいたします。
    (第三希望までご利用が出来ない場合は、別途弊社よりご連絡いたします)
  • お客様が「管理者LINE WORKS ID」にて、初回ログインする際のパスワードはお客様 にて、ログインページにある「IDパスワードの確認」メニューより設定するものとなります。 (設定後、お申込時の実務担当者メールアドレス宛にメール通知があります)
  • ワークスモバイル社から直接トライアルを申し込まれているお客様でトライアル環境の移行 (引き継ぎ)を希望される方は、大塚商会環境にパートナー紐付けをする必要があります。

料金発生の考え方について

年契約月払い

コースの新規申し込み

ユーザー数の変更(増加)

ユーザー数の変更(減少)+サービスの解約

※年契約月払いの場合、ユーザー数の減少は年間更新タイミング時のみとなります。

月契約月払い

コースの新規申し込み

ユーザー数の変更(増加)

ユーザー数の変更(減少)+サービスの解約

※月契約月払いの場合、ユーザー数の減少はご利用期間内は随時申込可能です。

ご利用開始までの流れ

ご利用開始までの流れ

1フォームからの
お申し込み
お客様

お申し込み後、「【大塚商会】インターネットサービスへのお申し込みありがとうございます」の自動返信メールが届きます。

2お申込内容の確認
大塚商会

お客様にご入力していただいた内容の確認を行います。

  • お申し込みの混雑状況・お取引審査等にお時間をいただく場合がございます。
    あらかじめご了承ください。
  • お電話・メールにてお申し込み内容を確認させていただく場合がございます。
  • お支払方法が口座自動振替でお申し込みのお客様に、郵送にて「口座自動振替用紙」を発送いたします。
3ご利用開始
ワークスモバイル社から
「環境発行案内メール」送付
ワークスモバイル社

ワークスモバイル社より「環境発行案内メール」が送付されます。
メールのリンク先から、お申し込み時にご提示いただいた、「グループ名」、「管理者LINE WORKS ID」でログインして利用開始してください。

4お客様マイページの
ご案内メール送付
大塚商会

利用開始後に、大塚商会より、下記件名のお客様マイページのご案内メールが送付されます。
件名:【大塚商会】お客様番号:XXXXXXXXXX ご利用開始のお知らせ
お客様マイページを利用して、ユーザー数の追加が可能になります。

※口座自動振替にてお申し込みのお客様は、お送りした口座自動振替用紙にご記入・捺印の上、到着後1週間以内にご返送ください。

お支払い方法

口座自動振替

お客様ご指定の金融機関口座より、毎月の料金を引き落としさせていただきます。
毎月20日頃、請求書をお送りします。お引き落とし日は、請求書発行月の翌月20日(弊社休業日の場合は翌営業日)となります。
口座自動振替の場合、用紙のご返送から自動振替のお手続き完了まで2ヶ月ほどかかります。お手続き完了までは、銀行またはコンビニにてご利用料金をお支払いいただきますので、あらかじめご了承ください。

口座自動振替お取扱い金融機関

多くの都市/地方/信託銀行・信用金庫・労働金庫でお取り扱いが可能です。
下記の金融機関ではお取り扱いができません。詳しくはお問い合わせください。

【お取り扱い不可】
ゆうちょ銀行、あおぞら銀行、信用組合、農業協同組合、漁業協同組合、ソニー銀行、大和ネクスト銀行、GMOあおぞらネット銀行

銀行振込・コンビニ支払い

毎月20日頃、請求書をお送りします。
請求書発行月の翌月20日(弊社休業日の場合は翌営業日)までに指定の口座へお振込みください。

お申し込み・お見積り

契約方法を選択して下さい

プラン名 ユーザー数 月額料金(税別) 月額合計金額(税別)
(基本+追加)
LINE WORKS スタンダードプラン
基本5
追加
基本
2,250
追加
450
2,250

オプション

選択 プラン名 月額料金(税別) ライセンス数 月額料金(税別)
300円/ユーザー
300円/ユーザー 0 0
100円/ユーザー
100円/ユーザー 0 0
※アーカイブ(トーク)オプションとDriveオプションは、スタンダードプランと同数でのお申し込みとなります。
お支払月額(税別)

お申し込みに関するお問い合わせ

TEL 0120-528-528メールでのお問い合わせ

よくあるご質問

トライアルに費用はかかりますか?
30日間のトライアルは無料でご利用いただけます。
ただしLINE WORKSはクラウドサービスとなるため、サービスご利用におけるネットワーク接続で発生する通信費用はお客様負担となります。
ビジネス版 LINE ということですが、システム基盤も共通ですか?
LINE WORKS と LINE はトークや音声通話などの技術面では一部提携をしていますが、ITインフラとしては完全に分離しております。
そのため、LINE WORKS は独自のシステム基盤からサービスを提供しています。
ユーザー数や端末数に上限はありますか?
LINE WORKSは数万人規模のユーザーにも対応できるインフラでサービスを提供しており、ユーザー数・利用端末数の上限はございません。
一般電話への外線発信は可能ですか?
LINE WORKSの通話は、同じテナント(同グループ名または同ドメインでの契約)内のメンバー間での通話機能となり、一般電話への外線発信はできません。
データセンターへの立ち入り監査や個別監査は可能ですか?
LINE WORKSでは細心かつ入念なセキュリティ観点の理由から、弊社データセンターへの立ち入り監査、およびお客様によるサービスへのペネトレーションテスト(侵入テスト)等もお断りしております。
年間一括払いは可能ですか?
月払いでのサービス提供になります。年間一括でのご請求はできません。

What's New

2023年8月3日
夏季休業のご案内
2023年4月24日
ゴールデンウィークにおける営業日程のご案内
2023年3月3日
コールセンター対応時間変更のご案内
2022年12月5日
年末年始休業のお知らせ
2022年8月3日
夏季休業のお知らせ
2022年6月22日
たよれーる「LINE WORKS」お申し込み受付開始